Vビーム(V beam)色素レーザー|浅草駅前まつだ皮膚科|台東区浅草の皮膚科、美容皮膚科、小児皮膚科なら浅草駅前まつだ皮膚科|土日診療

〒111-0032 東京都台東区浅草1-1-17増田ビル6階
03-3843-1211
ヘッダー画像

Vビーム(V beam)色素レーザー

Vビーム(V beam)色素レーザー|浅草駅前まつだ皮膚科|台東区浅草の皮膚科、美容皮膚科、小児皮膚科なら浅草駅前まつだ皮膚科|土日診療

Vビーム(V beam)とは

パルスダイレーザーという種類の医療用レーザーであり、皮膚科や美容医療の現場で長年使用されている信頼性の高い治療機器です。波長は595nmのダイレーザーを使用しており、この光は血液中のヘモグロビンに吸収されやすい特性を持っています。そのため、毛細血管や赤みをターゲットにしながら、周囲の正常な皮膚へのダメージは最小限に抑えられるという特徴があります。

赤ら顔や毛細血管拡張症、ニキビ跡の赤み、生まれつきの赤あざなど赤み・血管系の症状に効果があります。レーザーが血液中のヘモグロビンに反応し、異常な血管を選択的に破壊することで、赤みを軽減します。また、コラーゲン生成を促すことで肌質改善効果も期待できます。

こんな方におすすめ

  • 赤ら顔、酒さ
  • ニキビ跡の赤み、炎症性のニキビ
  • 血管が目立つ
  • 赤みを伴う傷跡、手術痕
  • 赤い血管腫
  • ナチュラルに肌のトーンを整えたい方

メリットは?

  • 赤ら顔、ニキビ跡の赤み改善
    (ヘモグロビンを選択的に吸収する波長なので、赤ら顔や血管拡張、ニキビ跡の赤みに特に効果的です)
  • 小じわ、肌のハリ
    (レーザー照射による熱刺激でコラーゲン生成を促し、肌のハリや弾力、ツヤをアップさせます)
  • 表皮へのダメージが少ない
    (冷却機能で肌を保護しながら照射。炎症や色素沈着のリスクが比較的低い)
  • ダウンタイムが短い
    (軽い痛みや腫れは出ても数日~1週間程度で治まります)

Vビームの症例

症例1
症例2
症例3
症例4
症例5
症例6
症例7
症例8
症例9
症例10
症例11
症例12
症例13

副作用

  • 一時的な赤み、腫れ、むくみ
    照射直後~数時間~数日間続くことがありますが、冷却や保湿で改善します
  • 紫斑(内出血)
    血管が深い場合や強めの設定の場合に出ることがあります。1~2週間程で自然に消えることがほとんどです
  • かさぶた、色素沈着
    強めの照射や体質によっては一時的にかさぶたや色素沈着(シミのような跡)が出る場合があります
    通常は数週間~数カ月で改善します
  • 減毛
    毛が生えている部分の施術の場合、減毛をきたす場合があります

注意点

  • 色素沈着や炎症のリスクを防ぐために施術前後はUVケアは十分に行ってください
  • 施術直後の炎症性スキンケア(スクラブ・ピーリング等)は控えてください
  • 妊娠中の方はお控えください
  • 施術当日の飲酒、サウナ、長風呂、激しい運動は避けてください
  • 光線過敏症の方や、光線過敏を起こしやすい薬を内服している方は、事前に医師にご相談ください
  • 保湿を丁寧に行うようにしてください
  • 病状により治療効果に個人差があります

Vビーム施術費用

項目 料金(税込み)
全顔 33,000円
22,000円

11,000円

老人性血管腫(3個まで)

11,000円

静脈湖

16,500円

その他(10shotあたり)

11,000円

ブルーレーザー併用オプション

+5500円

 

VビームIIは承認機器であり、シネロンキャンデラ社から国内医薬品卸を通して購入した機器を使用しています。単純性血管腫等への使用は承認されていますが、にきび跡の赤み等、美容目的で治療に使用する方法は未認可であり、自費診療となります。